2023.02.27回覧板 | 2023年3月の回覧板 お知らせ回覧4月号は3月27日(月)以降回覧開始予定 |
---|---|
2023.02.27その他 | 岸六自治会これからの取り組みについて 厳しい冬もやっと過ぎ去り、温かい春の訪れを、鳥や虫たち、木々の新芽や花々に感じることができるようになってまいりました。 岸六自治会も来年度に向けて活動を開始しています。 |
2023.02.27イベント | 小学校入学祝いについて 岸六自治会では、本年4月に小学校に入学されるお子さまに、入学祝いをお届けします。申込みは、3月21日(火)までに回覧版にご記入いただくか、フォームのイベント申し込みからお申込みください。 申込みいただいたお宅には、4月2日(日)の午前中お届けいたします。 |
2023.02.27イベント | 岸5~7丁目合同防災訓練 2023.03.12(日)10:00から岸5~7丁目合同防災訓練を次の要領で実施いたします
|
2023.02.27組長役員会議 | 2023.03.11(土)10:00から岸町公民館第3講座室にて新旧合同組長役員会議を開催します ※検温とマスクの着用をお願いします |
2023.02.27会計監査 | 2023.04.02(日)10:00から岸町公民館第3講座室にて会計監査を開催します ※検温とマスクの着用をお願いします |
2023.02.27役員会 | 2023.04.04(火)10:00から岸町公民館第3講座室にて役員会(総会準備)を開催します ※検温とマスクの着用をお願いします |
2023.02.27定期総会 | 2023.04.29(土)13:30から岸町公民館第1、2講座室にて令和5年度定期総会を開催します ※検温とマスクの着用をお願いします |
2023.02.27組長役員会議 | 2023.05.06(土)10:00から岸町公民館第3講座室にて組長役員会議を開催します ※検温とマスクの着用をお願いします |
2023.01.27回覧板 | 2023年2月の回覧板 |
2023.01.27その他 |
岸六防災倉庫完成しました これまで、岸町6丁目では災害等に対する備えについては決して十分とは言えず、現在に至っていましたが、この度、さいたま市の支援・協力を得て、防災用品の保存強化に向けた新たな倉庫を1月25日に設置いたしました。今後は備品の選定、その数量の検討を急ぎ、早期に万一の事態発生に備えていきます。 場所は教育研究所第三駐車場(岸町5-18)の一角にあります。横幅:約3.7m 奥行き:約2.6m 高さ:約2.3m |
2023.01.27組長役員会議 |
組長は1年ごとの持ち回りになっています。令和5年度の新組長を2月28日までに各組で決めて、地区長まで報告いただきますようお願いいたします。 次の手順で進めますので、皆様のご協力をお願いいたします。
|
ぜひ、この機会に岸六自治会への入会をご検討ください。
〉入会のご案内