2023年3月12日(日)岸町5・6・7丁目合同防災訓練
3月12日(日)に起志乃天神社境内で開催されました。今回、78名が参加。白幡中学校2年生5名がボランティアとして初めて参加しました。ありがとうございました。今回は地震体験、煙体験・消火器操作体験補助を行っていただきました。
5・6・7丁目自治会が白幡中学校に依頼し、参加を呼びかけた結果、ごみゼロ運動に続いて実現したものです。
大地震が発生した時に、地域で防災活動の中心となって活躍してくれるのは、若い方々です。この取り組みは大きい一歩となりました。みなさん、ありがとうございました。
2023年1月25日(水)岸六防災倉庫完成しました
これまで、岸町6丁目では災害等に対する備えについては決して十分とは言えず、現在に至っていましたが、この度、さいたま市の支援・協力を得て、防災用品の保存強化に向けた新たな倉庫を1月25日に設置いたしました。今後は備品の選定、その数量の検討を急ぎ、早期に万一の事態発生に備えていきます。
場所は教育研究所第三駐車場(岸町5-18)の一角にあります。横幅:約3.7m 奥行き:約2.6m 高さ:約2.3m
2022年11月13日(日)岸六ごみゼロ運動(秋季)の実施報告
11月13日(日)9時~10時半にかけて、39名の参加により、6区域に分かれて.くまなく清掃しました。今回は白幡中学校の生徒さん8名が初めてボランティアとして参加してくれました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。今後とも自宅周辺の清掃活動にご尽力を賜りますようよろしくお願いいたします。
2022年10月13日(木)岸六ふらっとサロン「ふれあい会食」に参加して
10月13日(木)第三講座室にて24名の皆さんが参加して行われました。3年ぶりの開催でした。
会食は自粛しましたが、ヴァイオリン&ピアノのコンサートの美しい音色を聴き、知っている歌を口ずさみながら、とても良い雰囲気でした。
参加した複数の方から「楽しいひと時に感謝」の言葉を頂きました。
2022年08月27日(土)「日本赤十字 防災セミナー」 盛会でした
8月27日(土)午前10時から日本赤十字社から淺見雅則様、若佐一真様をお招きして、防災セミナーを開催いたしました。参加いただいた20名の方は2時間の間とても熱心に聴講されていました。
始めに、淺見様より「災害への備え」という内容で講義をいただきました。『災害から命を守り、暮らしをつなぐためには、
- 自助:自分自身と家族のための備えを実行すること、
- 共助:ご近所や地域の人を知り、協力し合う関係を日頃から築いておくこと
が大切である』岸六もさらに自助、共助の充実を目指していかなければならないと強く思いました。続いて若佐様より三角巾を使ったいろいろな応急措置の方法、ホッとするホットタオルの作り方や毛布をガウンにする方法について実際にやって見せていただきました。
若佐様の三角巾の鮮やかな扱いにはただ感動し、ああなりたいと思いました。お二人に感謝いたします。
2022年06月19日(日)「春のごみゼロ運動」 大成功
6月19日(日)、 9時~10時頃まで飛び入りの方、お子様を含め、40名の参加をいただき、分担された6つの区域をくまなく清掃できました。毎回実施する度に参加者数が増えてきています。皆様ありがとうございました。
会員の皆様には、今後とも自宅周辺の清掃活動にご尽力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
2022年04月29日(金)令和4年度 岸六自治会定期総会開催される
4月29日(金)午後1時30分より岸町公民館第一・二講座室において、24名の会員の皆様の出席をいただき、開催することができました。ご協力ありがとうございました。